忍者ブログ
料理は苦手でも食べることは好きなんです♪
ときどきキャラ弁、ときどき食べ歩き、美容師が書くB級グルメ系食べ物気まぐれブログです
 42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様こんにちは~


一気に涼しくなりましたね


しかも東京は明日、台風だとか。。。。。


土曜日の台風って、どんだけ迷惑な台風なんだろ




今日のキャラ弁は「ミジュマル」です


「ミジュマルの」私の勝手なイメージは


「落ちこぼれポケモン」って印象です( ミジュマルごめんね~


でもとっても愛嬌があって可愛いんです


お腹の貝殻で攻撃したりして


  こちらです 

bd8e228e.jpeg









作り方は

(子供が白ご飯だと嫌がるのでわかめご飯も使用しています)

① わかめご飯を用意します

② ラップに白ご飯をのせ、わかめご飯を隠れるようにのせて丸めます

③ 耳を白ご飯でつくり海苔で黒色にします

④ 海苔で顔とそばかすを付けて完成です

今回のこだわりは「そばかす」です

ゴマでは無く海苔を使いました(子供が黒ゴマが嫌いなので・・

最近、嫌いな物が増えてきて困ります



気温差の大きい今日この頃


季節外れの風邪にはお気を付けて下さいね~


                      おしまい
PR
すっかり夏に逆戻ってしまった感じですね~


前に気になると書いた「B-1グランプリ」


いつのまにか優勝が発表されてました


山梨県甲府の「鳥もつ煮」が岡山県の「ひるぜん焼そば」を僅差で下して優勝しました
mainichi.jp/life/food/graph/b1atugi/43.html



甲府の「鳥もつ煮」って初耳です


甲府に行く機会があれば是非食べてみたいですね~




水戸の「のし梅」をいただきました

1fb29bd4.jpeg









e53380a0.jpeg





ゼリーのような感じです


梅の味も香も控えめでとてもサッパリしたお味です


食べやすいので、何個でも食べれそうです


今日のような暑い日には


冷蔵庫で冷やすと更に美味しいかもしれません


                            おしまい
すっかり買いやすくなった【ねんりん家】


久しぶりに食べました~


三越新館オープンの影響なのか行列が出来ていません


バームクーヘンが一番好きなスィーツだったのはいつまでだったろう?


今では、色んなスィーツがあり過ぎて思い出す機会も減りました


では、外箱はこちら

74cf35d3.jpeg










「ストレートバウム」です

41fc0e49.jpeg





キャツチコピーが


バームクーヘンのカステラ。

ふっくらでジューシー。



原材料に「オレンジ」が使われているのは驚きです


オレンジの味も香りもしないんだけどなぁ・・・・


食感は、柔らかいんですが


ただ柔らかいんじゃなく、弾力の感じる柔らかさです


美味しかったです






3連休は如何でした?


私は充実した・・・・・


3連勤でした。。。。。orz


皆様は有意義にお過ごし出来たことと思います

                                                                      おしまい
Copyright(c)  料理は苦手でも食べることは好きなんです♪  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Masa-Masa
HP:
性別:
非公開
職業:
美容師
自己紹介:
普段は美容師をしています
仕事の事は置いておいて、キャラ弁と食べ物中心の内容で書いてます。大好きなのはズバリ「B級グルメ」です^^
こんなブログで宜しければ相互リンクお願いします(食べ物系ブログさま限定です)
フリーエリア
P R