料理は苦手でも食べることは好きなんです♪
ときどきキャラ弁、ときどき食べ歩き、美容師が書くB級グルメ系食べ物気まぐれブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バレンタインの
チョコレートを見に銀ぶらしていると
人気急上昇中の「わさお」に遭いました

(写真「 - メレンゲが腐るほど恋したい - 」 d.hatena.ne.jp/mereco/20080526/p1より)
ご存知の方も多いと思いますが
この秋田犬の「わさお」は映画の主人公です
秋田犬らしからぬモジャモジャ長い毛と
秋田犬らしい精悍さのかけらも無いブサかわいい顔で
一気に映画の主役まで上りつめました
3月上旬公開の映画に合わせて銀座でもキャンペーンです
私が遭遇した「わさお」はこちら


もしかしてこれは
ねぶた祭りの人形と同じ造りですかね?
公開前の映画でこれだけキャンペーンしてるのって珍しい~
流石、「わさお」
見物人もわっさわっさ沢山居て写メ撮っていたので
つられて つい撮ってしまいました
おしまい

人気急上昇中の「わさお」に遭いました


(写真「 - メレンゲが腐るほど恋したい - 」 d.hatena.ne.jp/mereco/20080526/p1より)
ご存知の方も多いと思いますが
この秋田犬の「わさお」は映画の主人公です

秋田犬らしからぬモジャモジャ長い毛と
秋田犬らしい精悍さのかけらも無いブサかわいい顔で
一気に映画の主役まで上りつめました

3月上旬公開の映画に合わせて銀座でもキャンペーンです

私が遭遇した「わさお」はこちら



もしかしてこれは
ねぶた祭りの人形と同じ造りですかね?
公開前の映画でこれだけキャンペーンしてるのって珍しい~
流石、「わさお」

見物人もわっさわっさ沢山居て写メ撮っていたので
つられて つい撮ってしまいました

おしまい

PR
こんにちは~
今日のキャラ弁は「セサミストリート」から「エルモ」の登場です
子供からのリクエストで
「ケチャップご飯にして
」と言われてたので
赤
あか
アカ
・・・・

と「エルモ」に決まりました
作りながら「エルモ」って一歩間違えるとドラエモンだ~
とニヤニヤしてしまいました。
エルモ弁当はこちらです(クリックで大きくなります)


作り方は
①チキンライスを作り輪郭を作ります。
②ウズラをゆで皮を取り冷まします。
③ウズラが冷めたら海苔で黒目の部分を貼り付けます。
④ウインナーを半分にし鼻にします。
⑤チキンライスの上にウズラ、その下にウインナーを差し込みます。
⑥海苔で口を付けたら出来上がり~
今朝 家を出る時、雨
に雪
が混ざっていましたが
信じられないような天気
になりましたね
乾燥続きだったので恵みの雨なんでしょうけど
雪じゃなく雨でいいじゃん!
と思ったのは私だけ?
おしまい

今日のキャラ弁は「セサミストリート」から「エルモ」の登場です

子供からのリクエストで
「ケチャップご飯にして

赤






と「エルモ」に決まりました

作りながら「エルモ」って一歩間違えるとドラエモンだ~

とニヤニヤしてしまいました。

エルモ弁当はこちらです(クリックで大きくなります)



作り方は
①チキンライスを作り輪郭を作ります。
②ウズラをゆで皮を取り冷まします。
③ウズラが冷めたら海苔で黒目の部分を貼り付けます。
④ウインナーを半分にし鼻にします。
⑤チキンライスの上にウズラ、その下にウインナーを差し込みます。
⑥海苔で口を付けたら出来上がり~
今朝 家を出る時、雨


信じられないような天気


乾燥続きだったので恵みの雨なんでしょうけど
雪じゃなく雨でいいじゃん!
と思ったのは私だけ?
おしまい

こんにちは~
今朝お弁当を作っていると子供が
「ぶっころり美味しそ~」と近寄って来ました
えっ?
ぶっころり?????
と考えているとブロッコリーを
指差していました。
もー、何処で嘘を教えられたんだか
今日のお弁当は2回目の登場の「ポカブ」です
昨日、「明日は焼きおにぎり
入れてね~」と
子供からリクエストがあったので
1回目の時と違い正面バージョンの「ポカブ」にしました~
こちらです(クリックで大きくなります)


作り方は
①焼きおにぎり
をつくります
しょう油 大さじ2 、みりん 小さじ1を合わせておきます。
ご飯は固めにお握りにします。
②フライパンを火にかけ熱くなったら、油を薄くひき弱火にして
おにぎりをのせます。
③焦げ目がつくまで、じっくり焼きます。
④焦げ目がついたらひっくり返して、
はけで合わせておいた、タレをぬります。
⑤もう片面も焦げ目がついたらひっくり返して
はけでタレをぬります。
⑥④でぬった面がパリッとしたら、ひっくり返して⑤の面が
パリッとするまで焼きます。
⑦焼きオニギリが出来たら少し冷まし海苔と玉子焼きで
耳と鼻の上の模様を付けます。
⑧ベーコンで鼻を作りマヨネーズで貼り付けます。
⑨海苔で口を作ります。
⑩チーズと海苔で目を作りマヨネーズで貼り付けたら出来上がり~
皆様の中に手の平
のお肉がブヨブヨ柔らかい人居ませんか~
手相占い師の島田秀平さんが言ってたんですけど、
手の平がブヨブヨ柔らかい人って良いみたいです
宝くじで億万長者になった人を5人見て共通点が
「ブヨブヨ」してたそうです
あ~あ~、手の平の固い私には縁が無い
お話でした
おしまい

今朝お弁当を作っていると子供が
「ぶっころり美味しそ~」と近寄って来ました

えっ?


と考えているとブロッコリーを

もー、何処で嘘を教えられたんだか

今日のお弁当は2回目の登場の「ポカブ」です

昨日、「明日は焼きおにぎり

子供からリクエストがあったので
1回目の時と違い正面バージョンの「ポカブ」にしました~

こちらです(クリックで大きくなります)



作り方は
①焼きおにぎり


しょう油 大さじ2 、みりん 小さじ1を合わせておきます。
ご飯は固めにお握りにします。
②フライパンを火にかけ熱くなったら、油を薄くひき弱火にして
おにぎりをのせます。
③焦げ目がつくまで、じっくり焼きます。
④焦げ目がついたらひっくり返して、
はけで合わせておいた、タレをぬります。
⑤もう片面も焦げ目がついたらひっくり返して
はけでタレをぬります。
⑥④でぬった面がパリッとしたら、ひっくり返して⑤の面が
パリッとするまで焼きます。
⑦焼きオニギリが出来たら少し冷まし海苔と玉子焼きで
耳と鼻の上の模様を付けます。
⑧ベーコンで鼻を作りマヨネーズで貼り付けます。
⑨海苔で口を作ります。
⑩チーズと海苔で目を作りマヨネーズで貼り付けたら出来上がり~
皆様の中に手の平


手相占い師の島田秀平さんが言ってたんですけど、
手の平がブヨブヨ柔らかい人って良いみたいです

宝くじで億万長者になった人を5人見て共通点が
「ブヨブヨ」してたそうです

あ~あ~、手の平の固い私には縁が無い



おしまい

カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/13)
(05/07)
(04/26)
(04/07)
(02/25)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Masa-Masa
HP:
性別:
非公開
職業:
美容師
自己紹介:
普段は美容師をしています
仕事の事は置いておいて、キャラ弁と食べ物中心の内容で書いてます。大好きなのはズバリ「B級グルメ」です^^
こんなブログで宜しければ相互リンクお願いします(食べ物系ブログさま限定です)
仕事の事は置いておいて、キャラ弁と食べ物中心の内容で書いてます。大好きなのはズバリ「B級グルメ」です^^
こんなブログで宜しければ相互リンクお願いします(食べ物系ブログさま限定です)
フリーエリア
P R