料理は苦手でも食べることは好きなんです♪
ときどきキャラ弁、ときどき食べ歩き、美容師が書くB級グルメ系食べ物気まぐれブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は、ほぼ大丈夫でした
ただ、お約束の事をしてしまいました
テレビで良く見るアレです
風で傘がひっくり返っちゃいました(お気に入りの赤の傘です

強風ってタチ悪いですね。

今日のお弁当は、シンケングリーン です。
ワカメご飯をほうれん草シートで巻き、のりを『木』っと切って

チーズの上ののせ、周りを爪楊枝でくりぬきます





シンケンジャーにウルトラマン チーズとミッキーマウス ナゲット

やってしもうた。。。。

気分を切り替えて、
本を良く読んでいると少し前に書きましたが
高いんですよね。ハードカバーの本って。。。
1冊1800円とかしちゃいます
かれこれ10冊を簡単に超えるぐらい読んでます
PR
台風きてますねぇ・・・
皆様、気を付けてくださいネ
今日は「シンケンジャー弁当」です
シンケンレットは簡単ですぅお得意のカニカマを巻きつけて、
カニカマの白い部分の上にのりで『火』ってマヨネーズで貼り付けて、
周りをナイフできりとります。
ちなみに のりは、フリーハンドでチョキチョキ(職業がらはさみ使いならおまかせを
)
たいやきは、銀座プランタンのミニたいやきです
これはおまけシンケンジャーの折り紙 折ってみました~
思ったより頭使いますねぇ・・・
そうそう、昔から不思議だったんですけど
戦隊シリーズの色って、なぜ決まっているのでしょうね?
いえいえ、変てこな色のことを希望はしていません
例えば、青なら「パステルブルー」、緑なら「パステルグリーン」とかどうでしょう?
パステルの淡い色なので、半透明で敵に見つかりにくい、
蜃気楼戦隊「パステルン」とか?いいと思うんですけどね~
最近読んだ本で「ミネラルウォーター」のお値段が、
250mlで160円
1.5lで80円
ハテ? ハテな? 何、この値段設定って
不思議ですねおフランスって
(昨年の本なので今は違うかもしれないですよ)
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/13)
(05/07)
(04/26)
(04/07)
(02/25)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Masa-Masa
HP:
性別:
非公開
職業:
美容師
自己紹介:
普段は美容師をしています
仕事の事は置いておいて、キャラ弁と食べ物中心の内容で書いてます。大好きなのはズバリ「B級グルメ」です^^
こんなブログで宜しければ相互リンクお願いします(食べ物系ブログさま限定です)
仕事の事は置いておいて、キャラ弁と食べ物中心の内容で書いてます。大好きなのはズバリ「B級グルメ」です^^
こんなブログで宜しければ相互リンクお願いします(食べ物系ブログさま限定です)
フリーエリア
P R